おはようございます~~~!
光進の山口です👷♀️
前回、どこかのブログで
料理にハマっているというお話を
したことがあると思うんですけど
今も継続的にやっています!
やったことのない料理に挑戦したり
やったことがあっても少し工夫してみたり。。。
ただやっぱり、初めてのものとなると
どうすればいいんだろう?となるわけですよ。
そういう時に、ネットで調べたり
あるいは友達や家族に聞いてみたり。。。
勿論当たり前にネットはためになりますが、
誰かに聞くとネットには載ってない最強裏レシピなどを
知れたりするときもあります!!
なんかそんな経験ってないですか?(笑)
そんなこんなで、警備をやりたいなぁと思っている人も
警備というお仕事に対して、これってどうなんだろう?とか
気になる事や悩みなどがあると思います。
そういうのって、ネットでは調べられても
直接聞ける機会やタイミングっていうのが
なかなかないと思うので、実際に今まで聞かれた質問などを参考に
今回ここで少しでもお話しできたらなと思ったのでお話していきます!!
“ 警備 ” のイメージ・・・
警備と言えば「立ち仕事」「体力」などというイメージがあるかと思います。
警備をやったことが無い人は、道路工事現場などに立哨している警備員を見ることで
警備に対してのイメージができることが多いのではないかなと思います。
ではではそこで、立ち仕事というイメージについてですが
見てわかる通り、立ち仕事になります。
ただですね、実は、立ってるだけじゃないんですよ!
これに関しては何度もブログでもお話させていただいてますが
立っている時に、事故防止のためや、
業者の方はもちろん、歩行者や車両の安全のために
常に危険がないかと「危険予知」をしなければなりません。
なのでつまり、ただぼーっと突っ立ってるわけではなく
瞬時に、常に、たくさんの事を考えて
時には走ったり、動く現場もあります。
実際に現場に出て経験してみたら
絶対に、たくさんにのやりがいを見つけられます!
そして・・・警備に体力が必要か?というところなんですが。
確かに体力が必要な場面はありますが、光進では
体力よりも「コミュニケーション能力」を大事にしています。
1名現場も有りますが、2名以上の現場もあります。
時には4名だったり、8名だったり・・と。
なので、どんだけ体力のある方でも
勿論体力があることは素晴らしいのですが
一緒に現場に行く相棒や仲間とのコミュニケーションや
現場先の先方さまとのコミュニケーションが大事となります。
なぜ、光進が体力よりもコミュニケーションを大事にしているかというところですが
コミュニケーションを円滑にとることで、先方さまとの信頼関係にも繋がり
仲間としっかり意思疎通を行うことで事故を未然に防げたケースもあります。
他にも理由はありますが、このように
コミュニケーションを取るということはとても大事なのです。
まだまだある?警備の魅力
警備に対して、世に知られていることもあれば
このように、まだまだ知られていない魅力的な部分は
たくさんあります。
ここだけは話せなかったので
何回かに分けてお話していこうと思います!!
楽しみにしていてください😊
この記事へのコメントはありません。