光進は、「ただ型にはまって働くだけ」じゃない。

おつかれさまです~~

光進の山口です!

いま、17時前なんですけど

今日は現場にいってきました~★

新しい隊員さんが入社してくれたので

一緒に現場へ!!

わたしも、光進に入社して1年10か月なので

まだまだ教わることのほうが多いですが

こんな自分も、一丁前に

教える立場になってしまいました。。。

でも、教えるたびに

自分自身の勉強にもなるので

まだまだ気は抜けませんね…🔥

てか、継続って難しいと思いません?

ダイエットを続ける、仕事を続ける、、、

「継続は力なり」って言葉あるじゃないですか

学生の時は、は?なんやそれ~くらいにしか思ってなかったんですけど

働くようになって、責任ができて、、、と

気づいたら大人になってて。

そんな時にふと、継続することって

意気込みとか気合いはめっちゃくちゃあっても

身体がついてこなかったり

精神的にきつくなってきたり

意外と「続けること」って

簡単にできそうで、わたし的には早起き以上に難しいです。

でも、目的も目標もなくて

た~だやり続けるっていうのは

わたしたちAIやロボットじゃないので

不可能に等しいと思うんですよね

じゃあ、なんで光進の隊員さんは

気づいたら半年、一年、二年と

続けてくれる人が多いです。

じゃあ、その理由はなぜ…?

って思いません?

今回は、そんな光進の魅力をご紹介します✨

そんな光進の型にはまらない働き方

では早速、光進で働いてるわたしが
光進の魅力をご紹介します~~

魅力No.4
自由な働き方が叶う!
はい、これはどういうことかっていうと、シフトが完全自由なのです!
休む日も自由。働きたい日も自由。隙間時間のバイトでも、ガッツリ稼ぐでも🔥 よくある「休み希望が通らない…」とか「駒のように扱われる。」など、光進では心配無用です。あなたたち一人ひとりにしっかりと寄り添います。

魅力No.3
車などの移動手段がなくても働ける!
光進では、障がいがある方でも今実際に働いていただけてます。障がいの兼ね合いで免許の取得が難しく就職先がなかなか見つからない…というお悩みを持たれている人でも、光進ならそのお悩み一瞬で解決できます✨ しかも、送迎していただける方には送迎手当がございますので、お互いストレスフリーな環境で仕事ができます🌸

魅力No.2
週払い制度あり!
「やばい明日ちょっと急遽出費が…」「あれ欲しい、でもお金が…」ほかにも、急な恋人とのデートや家族へのプレゼントなど、ちょっと給料日前だけどお金欲しいな…っていうときありませんか?ただ、振込だといちいち銀行行かなきゃだし、面倒だし…、光進では、週払いで即現金がもらえます!!!

魅力No.1
日当完全満額補償💰
警備会社などの日当制のお仕事によくある「早く終わったら日当その分減るけん!」が一切ありません。 出勤=日当のこの世界で、早く仕事が終わったら日当が削られる…出勤はできたけど早く終わったら日当が…そんなんだったら、お給料も、自分の精神面も安定しなくないですか? まず第一、みんななんのために働いてるのか、様々な理由があると思いますが、絶対これはみんなある。そう、生きるためですよね!生きるために働いてるのにお給料が安定しなかったら不安になるし、安定した生活が送れなくなります。そのため光進では、どれだけ早く終わっても日当は一日分、削られずにしっかりと支給されます。 これ、信じられずらいですけど本当なんです。 実際光進の隊員さんでも、ここが一番の魅力だと思ってくれている人は多いんじゃないでしょうか。

「続ける」ことと「始める」ことは紙一重

そうなんです
光進だけじゃなくて、この世に存在している会社はそれぞれ
各々の魅力があるとは思いますが
光進にしかない社風や魅力、必ず感じていただけると思います。

ただこの魅力も、ただの制度としてあるだけじゃなんの魅力にもなりません。
では、これが「魅力」として成立するのは
働いている皆さんがいて
みなさんがこの制度をしっかりと利用しながら
仕事を「楽しい」として続けていけるか
これがあって初めて魅力として成り立つのではないかと
わたくし、山口は思うのです。

ただ毎日、当たり前のように来る日も来る日も過ごすんではなく
人生を楽しくするのは自分次第、仕事の楽しみ方も自分次第。

仕事を始めるときも、続けることも
同じくらいのエネルギーがいります。

自分がなぜ、この会社に入りたいのか
という始まりの理由と
なんでこの会社を続けていきたいのか
という理由は、自分だけのメリットでもいいんです。
大事なのはそこじゃなくて、その瞬間瞬間を
「楽しめているか」なんです。
楽しむと聞くと違和感かもしれませんが
はしゃぐという意味の楽しむではなく
人生の1シーンとして、楽しめているかなんです。
これに年齢も学歴も経験も、関係ありません。

やばい、最後長々と語りすぎました。

今日はこの辺でおさらばちゃ~んしときます。。。

-----------------

光進のことをもっと知りたいという
ファンの方へ
下記サイトも内容盛りだくさん!
ぜひご覧ください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP